大きくする 標準 小さくする
前ページ

2009年09月30日(水)更新

三和メッキ工業の清水さんが・・・・

今朝通勤車内で、雑誌「日経トップリーダー」をめくっていたら、巻頭特集

「松下幸之助の法則」に堂々と三和メッキ工業の清水さんが掲載されていまし

た。おめでとう御座います!

全国行脚の内容が、松下幸之助の一節につながる素晴らしい御話しでした。

こうして知り合いの方々が、露出されていくのはこちらもなんだか嬉しくなり

ます。是非皆さん御覧になって下さい。

日経トップリーダー 

▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社HPへhttp://www.tokyo-chokoku.co.jp

▼楽天ブログ「刻印屋のつれづれ日記」へhttp://plaza.rakuten.co.jp/MarkingProducts/

▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!

2009年09月29日(火)更新

河口正史という男

先週末、高校の友人たちと、偶には集まろうということになり、久しぶりの集

合がかかりました。大学の付属校なので、高校、大学の青濃い時代に、否が応

でも一緒に過ごすわけで、20年以上の親友ということになります。

その親友の中に、アメフトで初のNFLヨーロッパ選手に抜擢された河口正史がいま

す。彼は、高校を2年で中退し渡米、現地の高校でアメフトを覚え、帰国後、

立命館大学に入学、その後はアメフト界では知らない人がいないほどの有名選

手になり、いわばアメフト界の野茂みたいな存在で、日本人初のNFLヨーロッ

パ選手になったわけです。以前は筋肉番付などもテレビ番組にも出ていまし

た。今でもスポーツ解説をやっていますが、メインは会社を経営している実業

家というわけです。

やはり拠点が関西なので、会うのは1年に1回程度ですが、随分と変わりまし

たね・・・見た目はとてもこわ~いおっちゃんになりましが、昔から繊細で、

頭の回転が速い、やはり一流のスポーツ選手は頭の回転が速くないと勤まらな

いのでしょう。まあ、何が変わったかというと、昔話をしないといけないの

でここでは避けますが・・・。昔から自己満足型哲学を持っていましたが、今

は周囲納得型哲学を展開し、重圧に打ち克つ動じない精神力を兼ね備えていま

す。やはり体感してきた人間は強いです。結果いつもながらの馬鹿騒ぎでした

が、偶にはこういう時間も必要ですね。

河口正史のブログ

▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社HPへhttp://www.tokyo-chokoku.co.jp

▼楽天ブログ「刻印屋のつれづれ日記」へhttp://plaza.rakuten.co.jp/MarkingProducts/

▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!

2009年09月28日(月)更新

経営者会報別冊に掲載されました

「経営者会報別冊版」に掲載されました。

先日、日本実業出版社の酒井編集長と大西さんがお見えになり、取材を受けた

訳ですが、私には到底相応しくない内容の取材で、一時はどうなるかと思いま

したが、さすが編集者、やはりプロですね・・・

御時間のある方は、是非御一読下さい。

最後に酒井編集長様、大西様、有難う御座いました。

刻印 刻印機 記事

▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社HPへhttp://www.tokyo-chokoku.co.jp

▼楽天ブログ「刻印屋のつれづれ日記」へhttp://plaza.rakuten.co.jp/MarkingProducts/

▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!

2009年09月24日(木)更新

ISO維持審査を終えて

連休明け初日、ISOの維持審査日でした。また、2000年版から2008年版への

移行審査も含まれ、特に品質管理室のY室長は、この日の為に勉強会やら資料

作成やらと前々から、頑張って頂きました。

しかし残念ながらマイナー不適合を2ヶ出してしまいました。是正対策を至急

考えて提出しなければいけませんが、正直良いきっかけになったと私は思って

おります。

先日お伝えした不良の件もそうですが、見かけだけのその場凌ぎの対策ではも

う対処できない、ということの表れなのではないでしょうか。当然、経営者始

め幹部や社員、つまり全員が真剣に考えなければいけない時期にさしかかって

いると思うのです。

経営者は、社員を信頼して仕事を任せること、そうしなければ社員も育ちませ

んし新たな事業展開も出来ません、しかし任せた後の確認仕事をしていたかど

うか、私はそこが弱かったのかもしれません。任せたら任せっきりになってい

なかったか、もちろん細かく指示、確認するのもどうかと思いますが、節目節

目のハードルを自ら作り、確認事項を行うことを怠っていたのではないのか、

そう思うのです。

やはり、良いことばかりではないようです。色々なことが起こります。でもそ

れは偶然ではなく、全ては必然だと思うのです。その為にも素直に今を見つ

め、これは何の合図なのか、どんな意味があるのか、きちんと理解し改善して

いかないといけませんね。

▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社HPへhttp://www.tokyo-chokoku.co.jp

▼楽天ブログ「刻印屋のつれづれ日記」へhttp://plaza.rakuten.co.jp/MarkingProducts/

▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!

2009年09月23日(水)更新

プリンター君がついに自己破壊

家のプリンターが壊れました。一年程度使用していましたが、子供のおもちゃ

と化し、ついにプリンター君が耐え切れず自己破壊しました・・・。

こういう場合、どのような態度をすれば良いのか悩みます。

そういえば、家内の実家のカーオーディオも、MDを入れる挿入口に硬貨を入

れたらしくカーオーディオ君はストライキ中だとか・・・。

わざとではないのはわかりますが、修理にお金も時間も手間もかかるし、注意

はしましたが、どこまで分っているのやら、悩みます。

手が届かないところに置かなかった私たちがいけないんでしょうね、きっと。

年賀状を印刷するまでには修理しないと・・・

▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社HPへhttp://www.tokyo-chokoku.co.jp

▼楽天ブログ「刻印屋のつれづれ日記」へhttp://plaza.rakuten.co.jp/MarkingProducts/

▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
«前へ