ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2009年02月16日(月)更新
やはり子供は凄かった!
昨日、日曜日のお話です。
家族で近所の公園に行ってきました。
その公園は、子供の年齢に合わせて遊具が分かれています。
3歳ぐらいまでの区画、幼稚園年長程度までの区画、小学生以上の区画など、こんな感じです。
当然、我が子は2歳なので、3歳ぐらいまでの区画で遊ぶわけですが、一通り遊びきると、今度はその上の年齢の区画に無謀にも挑戦始めました。
私は親ですから、怪我させたくない一心で、
「XXちゃん、これは止めた方がいいんじゃない」とか、
「XXちゃん、落ちゃうから危ないよ」、
と言って良きアドバイス(?)を囁くわけです。
しかし彼は言うことを聞きません。
トコトコと、ウンテイの縦バージョーンみたいな10段ぐらいありそうなものを登ります。
「あれあれ、大丈夫かな」、後ろで、もしもの為にスタンバイしながらも内心ドキドキです。
それでも、私の気持ちなど無視して本人は、ケタケタ笑いながら・・・なんとか登り終えました。
私も一安心です。
その後、最年長の区画で、私の背丈ぐらいありそうで、且つ一つ一つの間隔が広い吊り橋にも挑戦。
となりで怖い怖いと叫ぶ小学生をよそに、果敢にも渡りきりました。
怖さを知らないということは、時として危険ですが、それを押さえ過ぎるのも良くない、ということを、子供の果敢な挑戦(?)から感じました。
これは、会社内においても同じです。
色々想いを巡らす前に、まずは飛び込むという姿勢も、一理あるわけです。
そこで失敗したらまた元に戻ればいいのであって、次回同じ失敗をしなければいいだけのことです。
昨日も、子供から一つ学ばせて頂きました・・・
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社HPへhttp://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼楽天ブログ「刻印屋のつれづれ日記」へhttp://plaza.rakuten.co.jp/MarkingProducts/
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
2009年02月14日(土)更新
1日1改善 第1週目
前回お伝えしました、「1日1改善」プロジェクト、その続きです。
先週の金曜日に、M営業部長会心作「1日1改善箱」の開票が行われ、
私も先ほど見させていただきました。
14枚の改善カードが提出されていましたが、率直な感想を、恥も外聞なく書かせて頂きます。
泣けます・・・
皆さんの仕事への想いや会社をどう良くしていこうという想いが、全てのカードに詰まっていました。
昨年の夏頃も、「皆さんの会社での夢はなんですか?」
というアンケートを取り、A4の用紙1枚に詰まったそれぞれの想いを読んで
泣きましたが、今回のカードも同じぐらい感動しました。
「1日1改善カード」 これはいい!まさに直感的に思いました。
後は、このテーマを如何に継続させていくかです。
叱咤激励しながら、私自身が風化させずに継続していくかが今後の私のテーマです。
そして、その改善を更なる改善に繋いでいく、このサイクルを全員共通のPDCAにし落とし込むことが、会社のテーマです。
月曜日に、今度はO製造部長会心作の「1日1改善掲示板」に全て掲示されます。
来週も楽しみです。
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社HPへhttp://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼楽天ブログ「刻印屋のつれづれ日記」へhttp://plaza.rakuten.co.jp/MarkingProducts/
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
2009年02月09日(月)更新
Iさんとの関係
先日、同じフロンティア墨田塾のOBでもあり、両国近所仲間のIさんと食事をしていたときのことです。
Iさんは、繊維の卸をやってます。
当然私とは全くの異業種となるわけですが、月に一度程度両国界隈で仕事のことや政治のことなど意見交換をしています、ん、違いますね、言争っているが正しいですね(とは言え、大したことを話していませんが・・・)。
最初は軽くジャブ程度ですが、お互いお酒が入ってくると益々エスカレートしていきます。
性格はお互い異なり、いやいやむしろ180度違うかもしれません。
私はとにかく動かないと気が済まないタイプですが、Iさんはどちらかというと慎重派、
私はどちらかと言えば右脳型ですが、Iさんは理論型、
そんなこんなで論争はエンドレスに続いていくわけで、これが結構酔っ払う原因なんですね・・・
それでも、自分と異なる話を聞くのは絶対的に良い事ですし必要です。
明くる日に、思い返すと一理あるな、なんてことも多々あります。
そんなときは感謝ですね。
Iさんとの関係もそうですが、やはり夫々意見が異なるから人は面白いのであって、皆が同じ意見であればそこに進歩の可能性は無しかもしれませんね。
会社内もそうです。進歩の為の言争いは大歓迎です。
自分の意見を言える、相手の意見に耳を傾ける、そして消化し自分なりの納得を見付ける、向上ということはそういうことなんでしょうね、きっと。
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社HPへhttp://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼楽天ブログ「刻印屋のつれづれ日記」へhttp://plaza.rakuten.co.jp/MarkingProducts/
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
2009年02月06日(金)更新
その後の1日1改善
先日、今年のテーマとして、1日1改善運動に取り組むことをお伝えしました。
今日は、その続きです。
計画や目標を掲げた後に、実際具体的にどう動くのか、きちんと現場レベルで実践されているのか、常に意識し、時には見守り、時にはお尻を叩かなければいけません。
今回、当社の大テーマの一つとして「目標、1日1改善」を掲げた訳ですが、具体案が各部長レベルで決まりました。
M部長自信作「1日1改善箱」と称された投入箱が設置され、O部長自信作「1日1改善運動掲示板」が張り出されました。
とても原始的ではありますが、シンプルな方が効果性が高いのも事実です。
何よりもそのスピーディーな「行動力」が素晴らしい!
今後は「1日1改善」なんてもうない!と言われ続けるまで、PDCAを廻し、継続していくことが、何よりの改善です。
月曜日の朝礼で、運営方法など発表されます。
楽しみです。
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社HPへ
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼楽天ブログ「刻印屋のつれづれ日記」へ
http://plaza.rakuten.co.jp/MarkingProducts/
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
2009年02月05日(木)更新
出会いは素敵です
ここ連日、新しい出会いの機会を多く頂きました。
経営者会報ブログでお馴染みの板長さんこと八戸ニューシティホテルの谷口さんや、
地域振興で有名な「地域産業おこしに燃える人」神戸市役所の三谷さん、
そして昨日は、小高社長からの紹介で参加したブログ品評会の方々、
皆さん大変素敵な方で、またまた元気を頂きました。
日々、出会いは、当たり前のようにあるわけです。
しかしながら、「能動的な出会い」なのか、「受動的な出会い」なのか、それとも「偶発的な出会い」なのか、その姿勢で「出会い」の意味が大きく異なります。
最近、常思うことは、偶然というものは存在しない、全ては必然性があるのでは、ということです。
そのちょっとした機会を流すのも、必然にするのも、それは私たち次第であります・・・
ブログ品評会のメンバーサイト
【ブログ品評会主催者 萬福さんのブログ】
【久米繊維工業 甲斐さんのブログ】
【同じく久米繊維工業のブログ部長 中島さんのブログ】
【優雅 安東社長のブログ】
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社HPへhttp://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼楽天ブログ「刻印屋のつれづれ日記」へhttp://plaza.rakuten.co.jp/MarkingProducts/
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
«前へ | 次へ» |