ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2011年05月14日(土)更新
変化は楽しい!
とにかく、やろう!
これしかありません。
人生だって仕事だって、考えてもわからないことだらけです。
「経験する」って素晴らしいと私は思います。 でも「経験」は、考えていても、思っていても、始まりません。
ゴール(目標)を決めて動くしかないのです。
来週から、中国工場の男性社員2名を、いつもお世話になっている金属加工会社さんに修行に行かせます。
弊社の購入した工作機械を、その会社さん内に設置し、中国語で教育してもらうわけです。
期間は、半年なのか1年なのか、分かりません。
でも、こんなことできるって素晴らしいですよね。
なかなか日本では考えられないことです。
また、幣東京本社から技術者が出張でこちらに来たときは、職人技術を逆にサポート致します。
もちろん、その大社長さんの考え方が素晴らしいのですが、そういう繋がりや、協力していく、ことが簡単にできてしまう環境がここにはあります。
とにかくやってみないとわからないことだらけです。
基本の理念は、変わりません。
しかしゴール(目標)を目指す方法は常に変化します。
変化って楽しいですよね!
変化することで、経験できるのですから。
そしてそれが、自分の糧となり、成長ができるのだと、私なりに思うわけです。
さあ、やりましょう!
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
▼製品カテゴリー
2011年05月11日(水)更新
2019年に・・・
だいぶ更新に時間が掛かりました。
別段、大した理由は無かったのですが・・・恐らく怠けておりました・・・
こちら香港・中国は30度を越え既に真夏状態です。
弊社の中国工場拡大工事も無事に終わり、いよいよ・・・・・・。
設備投資は、いつもながら不安と期待が入り混じる決断です、他の立派な社長さんは、きちんと熟考され余計な心配ごとなど何も無いと思いますが、私はいつも悩みます。
とは言え、最終的には、どうにかなる!で切り抜けてはいますが・・・
本日も、2台目となるマシニングセンターを購入契約してきました。少しづつではありますが、前進しているような・・・ただ気がしているだけですね。
話しは変わり、日本の本社は珍しく5月が新年度でして、第55期目がスタートしました。
5月2日に恒例の新年度経営方針を発表させて頂きましたが、これからの重要な社業の1つに、創業100周年があります。
8年後の2019年に、弊社は操業100周年を迎えます。
私は、非常に重みにある、大きな節目と捉えています。
その反面、これまでの100年間で弊社は一体何を社会に残してきたのか、そして今後どういう形で社会と関わっていくのか、そして会社とはどういうものなのか、考えるきっかけを頂いています。
100周年を目前にして、やるべき事の一つに、もちろん業績の向上は掲げましたが、やはり弊社は製造メーカーとして100年間営わせて頂いた知識を活かし、弊社ならではのものづくりを行わなければいけません。
その為に今後8年間で、何に力を入れていかなければいけないのか、私たちが進む道を明示させて頂きました。
恐らくその方向を歩み続けることにより、弊社ならではの、日本はもとより世界との関わり方が見えてくると思っています。
一元的な答えがない時代です、これまでと同じ、他と同じ、では生き残っていけない時代です、「弊社ならでは」を見つけ、後は迷うことなく進むだけです。
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
2011年02月22日(火)更新
当たり前ですが・・・
当たり前ですが、利益は雪のように降ってきません
当たり前ですが、利益は自分たちで創り出していくものです
「利益」というものを度外視した行動
会社に来れば「給与」がもらえると思っている人
どんな場合も「経費」は最終的には会社が払ってくれるという感覚
自分の胸に当てはめて考えてみてください。
時間は有限です。その限られた時間の中で、知恵を絞り、どう判断していくか、これが大人の社会人たるものだと思います。
真剣に考えても答えがでなければ相談すればいい、
それでも分からなければ、やれるところから一歩踏み出せばいい、
そしてそれが間違っていたら、半歩下がってみればいい、
その時点で、それは失敗でなくなるはずです
その時点で、新たな世界がまた見えてくるはずです
その時点で、可能性がいくつもあることが分かるはずです
なぜそれが出来ないのか?
なぜ同じ失敗を繰り返すのか?
答えは明快です
やっているようでやっていないからです
自主的に考えていないからです
誰かが何とかしてくれるとどこかに思っているからです
そして、真剣に反省していないからです
どんなときも、「なにくそ」という前進力と、「必ず成し遂げる」という熱い情熱、そして「必ず叶えてみせる」という夢をもって私は生きたいと思っています。
そんな人たちと一緒に仕事がしたいといつも真剣に思っています。
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
▼製品カテゴリー
2011年02月18日(金)更新
中国工場XX計画始動!
旧正月明けの1週間があっという間に過ぎ、完全に普段の生活に戻っています。
さてさて、弊社の今週は、女工員さんのリクルーティングを始め、いよいよ中国工場XX計画が実行に移され始めました。
一旦、事を始めると、不思議なもので新たな展開を呼び込むことができるのです。
女工員さんの募集で始まった弊社のリクルーティングは、いつの間にか技術職員求職の話が舞い込み、しかも2名、更に日本語を話せることが面談で分かり、そのまま2名を採用致しました。
また、本題であった女工員さんも1名採用し、来週もう一度リクルーティングをします。
更に、4月から工場敷地を今の2倍に増設することが決まり(元々、大した大きさではありませんが・・・)、人員、工場とも一気に活気づき始めています。
あとは、販売するだけです・・・(それが先でしょう!)
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
▼製品カテゴリー
2011年02月16日(水)更新
TOKYO
旧正月も終わり、街中や工場はいつもの慌しい日々に戻ってきました。旧正月明けは、田舎から仕事を求めて都会に出てくるワーカーさんたちの就職シーズンとなります。もちろん会社側も求人シーズンとなり、募集に皆さん力が入るときです。弊社も新規採用を順次行っていきます。
そういえば、先週日本に戻っていたときのこと、ちょっと東京人らしからぬ驚きを覚えたことがありました。
その日は出社前に朝一番で立寄りがあり、いつもとは逆方向の新宿駅乗換えで赤羽駅に向かったのですが、新宿駅で都営大江戸線から埼京線に乗り換えたとき、実は新宿駅改札口の群集に圧倒されてしまったのです。
群集の流れを逆流しながら、自分でも驚くほどの動揺ぶりで「東京ってスゲーな!」ってついつい独り言をつぶやいてしまうほど。生まれも育ちも東京下町育ち、3代揃った江戸っ子のくせに、異国から来た人みたいな一種の興奮に包まれたのでした。
そしてすかさず携帯電話を取り出し、写真を1枚、パシャ。
香港も中国もどこに行ってもヒトヒトヒトですが、朝の通勤風景は日本独特のものだと思います。実は、15年前に、写真家を目指していた若かりしとき(恥ずかしながら・・・)、同じような光景にシャッターを切ったことがありました。朝の通勤時に東京丸の内側で群集に向かって立ちながら、「TOKYO」というテーマで写真を撮っていたのです。そして、余談ではありますが「TOKYO」という個展を今はなき六本木のWAVEという場所で開催したこともありました・・いやいや、懐かしい・・・。
似たような色のコートに身を包み、全員が黙々と早歩きをしながら、眉間に皺寄せて真剣な顔して改札口という同じ方向に向かって突き進む、その姿は15年前のTOKYOのイメージと完全にシンクロしました。
「東京ってスゲーな!」と思ったのと同時に、「実は15年前と全く変わっていないんだ・・・」という思いが、シャッターを切った後、寂寥感を覚えたのでした。
きっと寒いからそう思うのかしら・・・
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
▼製品カテゴリー
«前へ | 次へ» |