大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2010年03月17日(水)更新

何事も経験

ついに来たか・・・そんな感じでした。

同じ会社に長く続かない、中国ではよくある話と聞いていました。
どの方からも、「どんなに可愛がってもすぐ辞めていきますよ」・・・と。

10月から稼動して5ヶ月程度、通訳兼事務として働いてきてくれた人が、先日、工場長に伝えてきたそうです。

弊社の工場は、稼動間もないこともあり少人数です。そのような状況でも、いずれそういうこともあるだろうな、と思いつつ、正直まだ先のこととも思っていましたが、こういうものは早い遅い関係ないのですね。

でも、彼女は頑張ってくれました。立ち上げで誰も何もわからなかった状況の中、一生懸命我々をサポートしてくれました。

ご主人が仕事の関係で違う場所に移るとかで、これまた仕方ないですね。

我々にできること、それはいつ辞められてもおかしくはない環境を整備することが、まず第一です。
作業工程も事務処理も標準化をしていかなければこの国では成り立ちません。
職人という世界にどっぷり浸かっていた日本の弊社から、大きな脱皮をしなければいけません。

いつ誰が辞めてもおかしくない状況を創ること、まずはそこからです。

でも、私たちは人間です。やはり従業員さんに愛情は注ぎたくなります。
その辺りのギャップをどう処理するべきなのか、悩むところではありますが・・・実はそんなに悩んでいないのも事実。

自分のやり方、国は違えど同じ人間という基本的な考えでこれからも通して行きます。
去る者は追わず、来る者拒まず、経営者たるもの、結局すぐ辞めてしまうからといって、色眼鏡で見ることはできません。

いつ辞めてもおかしくないこちらの社会に慣れ、しかし愛情は注ぐ、日々勉強ですね。

追記:こちらシンセンではTwitterにアクセスできませんでした。

▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!


刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
刻印 刻印機 ショールーム工場2


▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
【刻印 刻印機】 MarkinBOX

▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
【刻印 刻印機】 打刻方法図解

▼製品カテゴリー
【刻印 刻印機】 製品カテゴリー 精密刻印  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー 手打刻印  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー 差替式手打刻印
【刻印 刻印機】 製品カテゴリー セットマーカー  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー ナンバリングヘッド  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー ドット式刻印機
【刻印 刻印機】 製品カテゴリー ロール式刻印機  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー プレス式刻印機  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー チャック式刻印機

2010年03月16日(火)更新

2か月振りの深セン

約2か月ぶりの香港は、既に初夏のような陽気です。

2月は春節でほぼ1か月近く休みとなり、3月は先週まで本社のプロジェクトで缶詰め状態、ようやくこちらに来ることができました。

昨年からのプロジェクト続きで、まさに「走りながら考える」を身をもって実践しているわけですが、結構大変です・・・と言いたいところですが、本音は社員さんには悪いですが・・・充実しています。

大変ですよ、でも楽しい・・・というのが本音です。

ついて来るほうはたまったもんではありませんよね。

しかし、人生楽しくなければ意味がない!かの関先生も仰っています。
また、挑戦しなければ経営者ではない!と私は思っております。

では、その挑戦って一体何なの?

これは日頃の積み重ね、訓練だと思っています。だから小さなことでもいいから挑戦し続けることが重要なんですよ、きっと。

これは弊社の社員さんにも言っています。

今回は、事情があって短い滞在となりますが、また暑い季節が直ぐやってきそうですよ、ここは。既に私が熱くなってますね。

▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!



刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
刻印 刻印機 ショールーム工場2



▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
【刻印 刻印機】 MarkinBOX



▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
【刻印 刻印機】 打刻方法図解



▼製品カテゴリー
【刻印 刻印機】 製品カテゴリー 精密刻印  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー 手打刻印  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー 差替式手打刻印
【刻印 刻印機】 製品カテゴリー セットマーカー  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー ナンバリングヘッド  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー ドット式刻印機
【刻印 刻印機】 製品カテゴリー ロール式刻印機  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー プレス式刻印機  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー チャック式刻印機

2010年03月12日(金)更新

無事終りました、これから帰ります

先ほど、最後の納入先である岡山で納入立会いを行っていたM部長から連絡を受けました。

「無事終りました、これから帰ります」

この8ヶ月、一番の最高の台詞です。
外出先で聞いた私は、セミナー参加中であるにも関わらず、会場外で喜び安堵しました。

ようやく終った・・・

この数ヶ月、まさに「経験」をさせて頂きました。

今日はこれから打ち上げです。

皆さんには申し訳ありませんが、今日はここまで!

来週から再び深センです。

▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!


刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
刻印 刻印機 ショールーム工場2


▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
【刻印 刻印機】 MarkinBOX

▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
【刻印 刻印機】 打刻方法図解

▼製品カテゴリー
【刻印 刻印機】 製品カテゴリー 精密刻印  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー 手打刻印  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー 差替式手打刻印
【刻印 刻印機】 製品カテゴリー セットマーカー  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー ナンバリングヘッド  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー ドット式刻印機
【刻印 刻印機】 製品カテゴリー ロール式刻印機  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー プレス式刻印機  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー チャック式刻印機

2010年02月16日(火)更新

やはり母は偉い!

今日も東京は寒かった。最高気温7度ぐらいでしょうね。

会社から外に出るとき「寒い~」と思う瞬間ですが、そんな中ふと目の前を、若い女性が、背中に子供を抱っこし、ベビーカーにも子供を乗せて、もくもくと歩いて通り過ぎました。

私は、彼女を目で追ってしまいました。

なぜならトレーナー1枚の姿で、裸足で靴を履き、そして一生懸命前を向いて歩いて過ぎ去ったわけです。別に不快感を与える姿ではありません。

推測すれば限がないのですが、第一印象「偉いなー」と思ったわけです。

そしてなぜだか、こんな頑張っている人も居るんだから、自分も頑張らなきゃ、と彼女に好感を持つのと同時に、自分への戒めになりました。

その後、何故彼女に好感を持ったか色々自分でも考えたのですが、私の家内を想像してしまったからかもしれません。

子供3人(3、2、0歳です…)連れて、毎日スーパーに買物に行ったり、公園に遊びに行ったり、旦那は仕事だからと遅く帰り、しかも月半分は国内に居ない始末、そんな中、毎日頑張っている家内の姿をその彼女にどうも当てはめたのかも知れません。

やはり母は偉い!

そんなことを思った今日の5分間でした。

▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!


刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
刻印 刻印機 ショールーム工場2


▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
【刻印 刻印機】 MarkinBOX

▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
【刻印 刻印機】 打刻方法図解

▼製品カテゴリー
【刻印 刻印機】 製品カテゴリー 精密刻印  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー 手打刻印  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー 差替式手打刻印
【刻印 刻印機】 製品カテゴリー セットマーカー  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー ナンバリングヘッド  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー ドット式刻印機
【刻印 刻印機】 製品カテゴリー ロール式刻印機  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー プレス式刻印機  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー チャック式刻印機

2010年01月31日(日)更新

日刊工業新聞に掲載されました

1月29日付けの日刊工業新聞に弊社の記事が掲載されました。
中国でのMarkinBOX生産とシンガポールの販社設立の記事です。

昨年、深センテクノセンターで生産を開始しましたが、海外への販路を考えてこれまで長年お付き合いしてきたシンガポールの代理店とパートナーシップを結び、共同出資して販社を設立いたしました。

MarkinBOXの生産と海外販売がいよいよ始まりました。
更に走り続けます!



▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!


刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
刻印 刻印機 ショールーム工場2


▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
【刻印 刻印機】 MarkinBOX

▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
【刻印 刻印機】 打刻方法図解

▼製品カテゴリー
【刻印 刻印機】 製品カテゴリー 精密刻印  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー 手打刻印  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー 差替式手打刻印
【刻印 刻印機】 製品カテゴリー セットマーカー  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー ナンバリングヘッド  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー ドット式刻印機
【刻印 刻印機】 製品カテゴリー ロール式刻印機  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー プレス式刻印機  【刻印 刻印機】 製品カテゴリー チャック式刻印機
«前へ 次へ»