大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


最低限の準備は必要

投稿日時:2009/01/19(月) 20:16rss

先週の土曜日、墨田区の若手経営者の先輩でもある深中メッキ工業の深田専務からの御話で、中野区の経営塾、「学び座」の方々と早稲田大学の友成先生を始めとする教務部の方々が当社へお見えになりました。

しかしながら、実は来られる5分間にドタバタ劇がありまして・・・

事前に確認しなかった私が悪いのですが、来られる5分前に携帯電話にて
「今からマイクロバスで行きますから」と深田専務。
「マイクロバスですか?え、何名ぐらいなのですか?」
「25名位かな」
「・・・・・」

私のイメージは5名程度なのかな、と勝手に思い込んでいたので、土曜日でありますし会社も休みなので私一人でなんとかなるかな、なんて考えていたわけです。

急遽、設定場所を会議室から、現場に切り替え、生産管理用に使用しているモニターをONし、PCをつないで、当社の会社説明用資料を開いて・・・なんて慌てて用意しているうちに、バスが到着。

資料も十分に揃えられないまま、会社説明となったわけです。

本来ですと、当社の社員さん説明による彫刻技術や製品の紹介をし、こんな町工場でも職人魂で一生懸命やってます!みたいな感じで工場見学を進めていくわけですが、今回は、トーク&トークみたいな、わかりづらい説明となってしまいました。

それでも皆さん、きちんと的をついた質問をされますし、最後に「YouME夢シート」といいまして感想コメントを夫々の方から頂いたりと、皆さんの方こそ素晴らしく、大変申し訳なく思っております。

yume

その後は、私もマイクロバスに同乗させて頂き、墨田だけでなく全国的に有名な地元企業、森川製作所さんと、浜野製作所さんへ御一緒させて頂きました。

森川社長は若干27歳にして女性社長、しかも挽き物(旋盤加工)を得意とする、なかなか他に類を見ない社長さんです。

morikawass

また、浜野社長は、工場らしからぬ派手な工場で、マスコミや講演に引っ張りだこのこれまた、パワフルな社長さんです。

hamanoss

この御二方も今日の工場見学の主旨を私同様あまり把握していなかったらしく、ちょっと安心致しました。

その後は、古巣であります、フロンティアすみだ塾へ全員で参加致しまして、一橋大学大学院の関教授を始めとし総勢80名ほどの新年会を催しました。
その後はお酒を借りて、皆さんに言い訳をくどくど言っていたのは、言うまでもありません・・・

教訓としてどこかのCMではありませんが、何事も事前の確認を怠らないこと、それが基本ですね。



▼刻印・刻印機のことなら当社HPへ
http://www.tokyo-chokoku.co.jp 

▼楽天ブログ「刻印屋のつれづれ日記」へ
http://plaza.rakuten.co.jp/MarkingProducts/

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

大正8年創業の老舗刻印メーカー。 刻印製品一筋に、自動車産業を始め、鉄鋼産業、継手バルブ産業、工作機械産業、貴金属産業などのさまざまな製品に打刻する刻印及び刻印機をご提供して参りました。小さいながらも、日本の各種産業を支える刻印専門メーカーです。 1919年 花輪刻印製作所を創業...

詳細へ

個人プロフィール

下町の刻印屋、東京彫刻工業株式会社の3代目です。刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!

詳細へ

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック