大きくする 標準 小さくする


教育システム

投稿日時:2009/01/29(木) 21:48rss

ISO9001の影響だけではありませんが、社内の教育システム構築はなかなか大変です。

当社も御他聞に漏れず、技術の継承や、各部門の教育システムに頭を抱えている1社であります。

「職人技術」と「標準化」、相反することだと誰もが百も承知なのですが、やはり標準化できるところはしていかないと、いつまで経っても更なるコストを削減したり納期の短縮に貢献できないのです。

刻印作業風景

このシステム構築の骨組み案提出は、私の仕事と決まりました・・・が、中々進まないのが現状です。

作業をマニュアル化する、ビデオカメラにて記録に残していく、多能工制度を積極的に活用し皆が技術を共有する、若手を積極的に実践させる、既に色々現場では行っています。

でもそれだけで、技術の継承が出来ると思っておりません。
更に何かしらのエッセンスを加えないといけないと思うのです。

私の役目は、その自社にあったエッセンスを考えることです。
う~ん、そろそろ答えを出さないといけません・・・



▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社HPへhttp://www.tokyo-chokoku.co.jp

▼楽天ブログ「刻印屋のつれづれ日記」へhttp://plaza.rakuten.co.jp/MarkingProducts/

▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!

トラックバック一覧

コメント


さすがに

元カメラマン。

写真の構図がいいですね~

内容ももちろんですが・・・(笑)

Posted by 下町の莫大将 at 2009/01/30 07:14:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

大正8年創業の老舗刻印メーカー。 刻印製品一筋に、自動車産業を始め、鉄鋼産業、継手バルブ産業、工作機械産業、貴金属産業などのさまざまな製品に打刻する刻印及び刻印機をご提供して参りました。小さいながらも、日本の各種産業を支える刻印専門メーカーです。 1919年 花輪刻印製作所を創業...

詳細へ

個人プロフィール

下町の刻印屋、東京彫刻工業株式会社の3代目です。刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!

詳細へ

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック