東京彫刻工業株式会社 代表取締役 花輪 篤稔 の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
2009年01月10日(土)更新
ものづくりの観点
こんなときだからこそ、改善や改良、開発に力を入れて行きたいと、皆さんそれぞれが考えていることと思います。
当社もその通りで、これまで当たり前であったことを、本当にそれでいいの?とか、これこうした方がいいんじゃないの?などということを徹底的にやり始めています。
然しながら、今に始まったことではなく、本来はこれまでやってこなければいけなかったことで、結果やってきていないから、今の時勢の景気に左右されてしまうのであって・・・なんて後悔するばかりでございます。。。
まあそんなことを後悔してもしょうがありませんので、前向きに物事を考えましょう。
それにしても、お客様視線・・・、使う側の立場に立って・・・当たり前ですが本当に大事ですよね。
言葉一つとっても、相手を考えて喋っているのか、分かりやすく伝えているのか。
カタログの文言でも、自分たちはわかっているからこういう言い回しをするけど、本来きちんと伝わっているのか?
商品開発も、自分で使ってみてどうのなさ?などなど・・・なかなかその意味合いは深いわけです。
この過程、つまり産みの苦しみを乗り越えてこそ、未来は開けるわけで、苦しみとも思わない快楽エネルギーと言いますか、「産みの楽しみ」にしないといけませんね。
経営者は、この場に入れてよかった!と思えるまさに「産みの楽しみ」を作る土台作りをしないといけないと思います。
そんなチャンスが、勝手に来てくれているわけですから、逆にラッキーと思ったほうが得かもしれません。
【刻印・刻印機のことなら当社HPへ】
【楽天ブログ「刻印屋のつれづれ日記」へ】
2009年01月09日(金)更新
最近の中国事情
中国の深センで工場を営んでいる、大先輩のI社長さんがおります。
御年こそ60歳後半ですが、見た目も考え方も若々しく、何せ元気な方です。
いつも勉強させて頂いております。
これまでの人生経験は、想像を絶するほどダイナミックといいますか、何せ文庫本700ページ近くある1冊の本として出版されているぐらいですから、相当なものです。
今朝もI社長から、中国に関する情報をメールで頂きました。
これまで、中国はアメリカの圧力により人民元の切り上げと、とてつもなく競争力のある加工貿易を規制してきました。然しながら、この不況で、規制が緩和されたという情報です。
これは当然ながら、中国にて委託加工を営んでいる企業にとっては朗報なわけで、この不況で、これまで規制がかかっていた政策がどんどん緩和されていき、まさに中国らしい変わりようで、追い風が吹いているとのことです。
それにしても、なんとも感心したのが、そのスピードの速さ。
確かに、アメリカの圧力に対し過剰規制がかかり過ぎていることに気づき、その緩和するタイミングを見計らっていた、ということらしいですが、今のこの日本の政策速度の差を目の当りにしたような気がしました。
日本は誰のための政治なのかよく分からないことだらけですし・・・
やはり勢いがある国は違いますね。
然しながら、法律や規制が日常的に変わることは間違いないようで、それが時には追い風になり、また反対に逆風にもなるわけです。
その情報力といいますか、人との繋がりといいますか、中国ではとても大事なようです。
でも、I社長も仰っておられましたが、「上に政策あれば下に対策あり」の国なので心配は無用だそうで、企業の経営者の方のほうがはるかに強かだそうです。
なるほど・・・今日もレッスンを受けてしまいました。
【刻印・刻印機のことなら当社HPへ】
【楽天ブログ「刻印屋のつれづれ日記」へ】
2009年01月08日(木)更新
新規事業・・・お米
皆さんこんにちは
昨日、山形にある御取引様から購入したお米が届きました。
その御取引様は、農業を主生産品としているわけではありません。
成形ロールを製作している金属加工業です。
然しながら、お米が購入できるのです!?
このお米を作っているのがなんとこちらで働いている社員さんが、普段の仕事とは別
で、お米を生産しています。
まさに、今の時代にマッチングしたやり方だと思い、早速社内でも数個購入させて頂きました。
①生産者の顔が見える
②自給率向上が課題となっている農業
③地域を活かした社会貢献
注文方法は、生産者を指定してオーダーできます。
つまり知っている方のお米を購入することができるというわけです。
都会に住んでいると、農業とまでは中々いきませんが、ここに大きなヒントがあるのでは?と思わざるを得ません。
まさに「知恵を絞る」ですね。
刻印・刻印機のことならこちらから
楽天ブログへ
2009年01月07日(水)更新
はじめまして
皆様、はじめまして
東京都墨田区で刻印、刻印機の製造販売を営んでおります、東京彫刻工業株式会社の花輪と申します。
同じく墨田の久米社長、小高社長に触発され、経営者会報ブログに参加させて頂きました。
弊社及び私個人のことはProfileを閲覧して頂ければ分かると思いますので、ここでは簡単に紹介させて頂きます。
刻印、刻印機と言われてもピンと来ない方が大多数と思います。然しながら、身近に刻印と呼ばれるものが実に多いことか。例えば、皆さんの腕時計。裏蓋にありますシリアル番号などは刻印が使用されているケースが多いです(最近はレーザーなどありますが)。
また、家の鍵。よく見落としがちですが、シリアル番号など刻印されています。そんな刻印やらそれを打刻する刻印機を製造しているメーカーなのです。
中々地味な仕事ですが、大正8年の創業以来、刻印一筋に歩んできました。私で3代目でありますが、今後ともどうぞ宜しくお願いします。
日常的な話から、製品のこと、会社のこと、ジャンルは特に絞らずに思ったことをそのまま、気取らずに発信していきたいと思います。
【日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」 旅人米倉斉加年さんと】
刻印に関することなら http://www.tokyo-chokoku.co.jp
«前へ |
- そろそろ3週間です [08/17]
- 日本製だから・・・ [07/22]
- 留守にできる環境 [07/18]
- 呉リーダー [07/10]
- 近道はないんだね・・・ [06/22]
- 日本をスルーして、アジア圏?! [06/19]
- 変化は楽しい! [05/14]
- 2019年に・・・ [05/11]
- 心よりお見舞い申し上げます [03/13]
- 当たり前ですが・・・ [02/22]
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(3)
- 2011年6月(2)
- 2011年5月(2)
- 2011年3月(1)
- 2011年2月(4)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(5)
- 2010年11月(1)
- 2010年10月(4)
- 2010年9月(7)
- 2010年8月(4)
- 2010年7月(5)
- 2010年6月(4)
- 2010年5月(4)
- 2010年4月(5)
- 2010年3月(7)
- 2010年2月(3)
- 2010年1月(10)
- 2009年12月(6)
- 2009年11月(8)
- 2009年10月(6)
- 2009年9月(10)
- 2009年8月(8)
- 2009年7月(10)
- 2009年6月(12)
- 2009年5月(7)
- 2009年4月(10)
- 2009年3月(11)
- 2009年2月(13)
- 2009年1月(18)
最新トラックバック
-
【ブログピックアップ】東京彫刻工業 花輪篤稔さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 東京彫刻工業の花輪篤稔さんです。 ... -
第13回TM研究所「『One Night Art』 誰でもアーティスト!」ご報告
from テストマーケティング研究所
年度末のこの時期、経営者様にとっては師走(年末)と同様、 ご多忙かと存じますが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 経会ブログ事務局 大久保です。 さて、先日東京で開催しま... -
スト研② @テストマーケティング
from 小高 集 「目指せ!! 強小企業2.0」
<<TOP << 戻る 次へ>> 10月2日に弊社で『第10回テストマーケティング研究所「布を使った新商品開発」』が 経営者会報ブログ主催で行われました... -
【ブログピックアップ】東京彫刻工業 花輪篤稔さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 東京彫刻工業の花輪 篤稔さんです。 ... -
第10回テストマーケティング研究所「布を使った新商品開発」 ご報告
from テストマーケティング研究所
今年も残すところ3か月となりました。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 事務局 大久保です。 さて、先月の大阪に引き続き、久々に東京で開催した「第10回テスト マーケティン...
コメント一覧