東京彫刻工業株式会社 代表取締役 花輪 篤稔 の日記 | 経営者会報 (社長ブログ)
前ページ
次ページ
2010年03月12日(金)更新
無事終りました、これから帰ります
先ほど、最後の納入先である岡山で納入立会いを行っていたM部長から連絡を受けました。
「無事終りました、これから帰ります」
この8ヶ月、一番の最高の台詞です。
外出先で聞いた私は、セミナー参加中であるにも関わらず、会場外で喜び安堵しました。
ようやく終った・・・
この数ヶ月、まさに「経験」をさせて頂きました。
今日はこれから打ち上げです。
皆さんには申し訳ありませんが、今日はここまで!
来週から再び深センです。
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
▼製品カテゴリー
「無事終りました、これから帰ります」
この8ヶ月、一番の最高の台詞です。
外出先で聞いた私は、セミナー参加中であるにも関わらず、会場外で喜び安堵しました。
ようやく終った・・・
この数ヶ月、まさに「経験」をさせて頂きました。
今日はこれから打ち上げです。
皆さんには申し訳ありませんが、今日はここまで!
来週から再び深センです。
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
▼製品カテゴリー
2010年03月10日(水)更新
日本金属工芸研究所様でのひと時
大変しばらく振りです。
この1ヶ月間、色々と諸事情がありまして、更新せずにおりました。
このお話しはまた後日・・・ということで、弊社も段々と夜が明けてきている次第です。
ご報告が遅くなり大変申し訳なく思っておりますが、先日のテストマーケティング、行ってきました。
都内、本郷にある日本金属工芸研究所様です。
山田社長様とは、過去2回のテストマーケティングでお会いしまして、ご職業柄、アート感覚を持ち合わせている社長さんだと随分思ったものですが、会社にお邪魔しまして、その理由が分かりました。
都内、しかも東大近くの本郷とは思えない、職人工場とアトリエが融合している、そんな印象です。
そして、またお父様でもある、山田会長様、このお方が日展会員、日本彫刻会会員でもおられ、経営者でもあり芸術家でもあるんですね、なかなかこういう人にはあったことがなかったので、大変興味深く観察させて頂きました。
普段のテストマーケティングとは異なり、今回はレリーフ作り教室となりまして、参加者全員、粘土細工を限られた時間でテーマを与えてもらい製作したわけです。
久しぶりに触った土粘土の感触は、なんとも言えない感覚で、心踊らされるものがありました。
私含め、皆さん無言のまま作品作りに励んでいましたが、同じ「考える」でも、普段の「考える」と大分違うようで、普段使わない頭のどこかを刺激するいい時間だったと思います。
そして、会長様からのコメントを頂戴し、なんと、作った作品を山田社長様からのご好意で、きちんとレリーフとして完成させ、額装して送って頂けるとのこと、大変嬉しいですね。楽しみです。
この数ヶ月、精神的にも体力的にもちょっと厳しいものがありましたが、少しでもこういう時間を持つことが、心のゆとりにと繋がるかもしれません。
山田社長様始め、会社の皆様、有難うございました!
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
▼製品カテゴリー
この1ヶ月間、色々と諸事情がありまして、更新せずにおりました。
このお話しはまた後日・・・ということで、弊社も段々と夜が明けてきている次第です。
ご報告が遅くなり大変申し訳なく思っておりますが、先日のテストマーケティング、行ってきました。
都内、本郷にある日本金属工芸研究所様です。
山田社長様とは、過去2回のテストマーケティングでお会いしまして、ご職業柄、アート感覚を持ち合わせている社長さんだと随分思ったものですが、会社にお邪魔しまして、その理由が分かりました。
都内、しかも東大近くの本郷とは思えない、職人工場とアトリエが融合している、そんな印象です。
そして、またお父様でもある、山田会長様、このお方が日展会員、日本彫刻会会員でもおられ、経営者でもあり芸術家でもあるんですね、なかなかこういう人にはあったことがなかったので、大変興味深く観察させて頂きました。
普段のテストマーケティングとは異なり、今回はレリーフ作り教室となりまして、参加者全員、粘土細工を限られた時間でテーマを与えてもらい製作したわけです。
久しぶりに触った土粘土の感触は、なんとも言えない感覚で、心踊らされるものがありました。
私含め、皆さん無言のまま作品作りに励んでいましたが、同じ「考える」でも、普段の「考える」と大分違うようで、普段使わない頭のどこかを刺激するいい時間だったと思います。
そして、会長様からのコメントを頂戴し、なんと、作った作品を山田社長様からのご好意で、きちんとレリーフとして完成させ、額装して送って頂けるとのこと、大変嬉しいですね。楽しみです。
この数ヶ月、精神的にも体力的にもちょっと厳しいものがありましたが、少しでもこういう時間を持つことが、心のゆとりにと繋がるかもしれません。
山田社長様始め、会社の皆様、有難うございました!
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
▼製品カテゴリー
2010年02月16日(火)更新
やはり母は偉い!
今日も東京は寒かった。最高気温7度ぐらいでしょうね。
会社から外に出るとき「寒い~」と思う瞬間ですが、そんな中ふと目の前を、若い女性が、背中に子供を抱っこし、ベビーカーにも子供を乗せて、もくもくと歩いて通り過ぎました。
私は、彼女を目で追ってしまいました。
なぜならトレーナー1枚の姿で、裸足で靴を履き、そして一生懸命前を向いて歩いて過ぎ去ったわけです。別に不快感を与える姿ではありません。
推測すれば限がないのですが、第一印象「偉いなー」と思ったわけです。
そしてなぜだか、こんな頑張っている人も居るんだから、自分も頑張らなきゃ、と彼女に好感を持つのと同時に、自分への戒めになりました。
その後、何故彼女に好感を持ったか色々自分でも考えたのですが、私の家内を想像してしまったからかもしれません。
子供3人(3、2、0歳です…)連れて、毎日スーパーに買物に行ったり、公園に遊びに行ったり、旦那は仕事だからと遅く帰り、しかも月半分は国内に居ない始末、そんな中、毎日頑張っている家内の姿をその彼女にどうも当てはめたのかも知れません。
やはり母は偉い!
そんなことを思った今日の5分間でした。
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
▼製品カテゴリー
会社から外に出るとき「寒い~」と思う瞬間ですが、そんな中ふと目の前を、若い女性が、背中に子供を抱っこし、ベビーカーにも子供を乗せて、もくもくと歩いて通り過ぎました。
私は、彼女を目で追ってしまいました。
なぜならトレーナー1枚の姿で、裸足で靴を履き、そして一生懸命前を向いて歩いて過ぎ去ったわけです。別に不快感を与える姿ではありません。
推測すれば限がないのですが、第一印象「偉いなー」と思ったわけです。
そしてなぜだか、こんな頑張っている人も居るんだから、自分も頑張らなきゃ、と彼女に好感を持つのと同時に、自分への戒めになりました。
その後、何故彼女に好感を持ったか色々自分でも考えたのですが、私の家内を想像してしまったからかもしれません。
子供3人(3、2、0歳です…)連れて、毎日スーパーに買物に行ったり、公園に遊びに行ったり、旦那は仕事だからと遅く帰り、しかも月半分は国内に居ない始末、そんな中、毎日頑張っている家内の姿をその彼女にどうも当てはめたのかも知れません。
やはり母は偉い!
そんなことを思った今日の5分間でした。
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
▼製品カテゴリー
2010年02月11日(木)更新
世界に誇る東京のモノづくり
東京都産業労働局が発行している「輝く技術光る企業」という冊子に、弊社の記事が掲載されました。
主旨は、若い人たちにモノづくりの魅力を伝え、東京にも小さいながらも夢多き会社があることを、冊子を通じて広めていこう、というものです。
昨年の6月頃に東京都から取材依頼を受け、今春発刊ということです。
こうして掲載されることは非常に有難く、益々モノづくりの素晴らしさを探求していかなければなりませんね。
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
▼製品カテゴリー
主旨は、若い人たちにモノづくりの魅力を伝え、東京にも小さいながらも夢多き会社があることを、冊子を通じて広めていこう、というものです。
昨年の6月頃に東京都から取材依頼を受け、今春発刊ということです。
こうして掲載されることは非常に有難く、益々モノづくりの素晴らしさを探求していかなければなりませんね。
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
▼製品カテゴリー
2010年02月06日(土)更新
小学校での租税教室
小学校の校舎に入るのは、恐らく卒業以来ではないでしょうか。
本所法人会の青年会役員(殆ど出席できずの不良役員です・・・)に今年から選任され、昨日は区内の小学生に「税」を教えるというボランティア活動をして参りました。
正直、そんな偉そうなことを言える立場になく、私にとってこれが始めての活動で、誠に申し訳なく思っております・・・
もちろん、私が教壇に立つわけでもなく、税務署方々の授業をより分かりやすくするためのサポートをさせて頂くだけですが、話を元に戻して、久しぶりに小学校というところに足を踏み入れたわけです。
驚いたことに、6年生のクラスは僅か1クラス、他5年生だけ2クラスで、全て1クラスということです。
私たちの時代は、40名クラス4組ありましたから、現代少子化社会を目の当りにしました。それだけではなく、今は小学校も同じ区内であれば、自由に選べるんですね、知りませんでした、つまり一つの学校に集中してしまうケースもあるとかで、なんだか昔と様子が大分違います。
ところで、私たちは6年生に税金の仕組みを教える、という使命のもと、2時限の授業を使い、如何に税金が大切かというビデオや、ゲーム感覚でどうやって税金を使えばいいのか、という租税教室を開催してきたわけです。
自分の時代を思い出そうとしても、中々思い出せないのですが、自分たちと違い大分自由な雰囲気という気がしました。
それでも、悪ふざけをして先生に注意されている子は相変わらず居ますし(まさに昔の自分を見ているよう)、日直当番やら授業開始の挨拶やらと、昔と変らない風景に、ちょっとタイムスリップした気分。また、自分の子供たちもこうやって社会に溶け込んでいくのかと、色々なことを想像したりもしながら・・・・・・もちろんきちんとサポートをしてきました。
やはり、子供は「未来」です。何より明るくて元気が一番、子供たちが毎日楽しく学校に通えることを親として最優先しなければいけませんね。
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
▼製品カテゴリー
本所法人会の青年会役員(殆ど出席できずの不良役員です・・・)に今年から選任され、昨日は区内の小学生に「税」を教えるというボランティア活動をして参りました。
正直、そんな偉そうなことを言える立場になく、私にとってこれが始めての活動で、誠に申し訳なく思っております・・・
もちろん、私が教壇に立つわけでもなく、税務署方々の授業をより分かりやすくするためのサポートをさせて頂くだけですが、話を元に戻して、久しぶりに小学校というところに足を踏み入れたわけです。
驚いたことに、6年生のクラスは僅か1クラス、他5年生だけ2クラスで、全て1クラスということです。
私たちの時代は、40名クラス4組ありましたから、現代少子化社会を目の当りにしました。それだけではなく、今は小学校も同じ区内であれば、自由に選べるんですね、知りませんでした、つまり一つの学校に集中してしまうケースもあるとかで、なんだか昔と様子が大分違います。
ところで、私たちは6年生に税金の仕組みを教える、という使命のもと、2時限の授業を使い、如何に税金が大切かというビデオや、ゲーム感覚でどうやって税金を使えばいいのか、という租税教室を開催してきたわけです。
自分の時代を思い出そうとしても、中々思い出せないのですが、自分たちと違い大分自由な雰囲気という気がしました。
それでも、悪ふざけをして先生に注意されている子は相変わらず居ますし(まさに昔の自分を見ているよう)、日直当番やら授業開始の挨拶やらと、昔と変らない風景に、ちょっとタイムスリップした気分。また、自分の子供たちもこうやって社会に溶け込んでいくのかと、色々なことを想像したりもしながら・・・・・・もちろんきちんとサポートをしてきました。
やはり、子供は「未来」です。何より明るくて元気が一番、子供たちが毎日楽しく学校に通えることを親として最優先しなければいけませんね。
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
▼製品カテゴリー
2010年01月31日(日)更新
日刊工業新聞に掲載されました
1月29日付けの日刊工業新聞に弊社の記事が掲載されました。
中国でのMarkinBOX生産とシンガポールの販社設立の記事です。
昨年、深センテクノセンターで生産を開始しましたが、海外への販路を考えてこれまで長年お付き合いしてきたシンガポールの代理店とパートナーシップを結び、共同出資して販社を設立いたしました。
MarkinBOXの生産と海外販売がいよいよ始まりました。
更に走り続けます!
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
▼製品カテゴリー
中国でのMarkinBOX生産とシンガポールの販社設立の記事です。
昨年、深センテクノセンターで生産を開始しましたが、海外への販路を考えてこれまで長年お付き合いしてきたシンガポールの代理店とパートナーシップを結び、共同出資して販社を設立いたしました。
MarkinBOXの生産と海外販売がいよいよ始まりました。
更に走り続けます!
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
▼製品カテゴリー
2010年01月29日(金)更新
今の時代、こんなものなのでしょうかね・・・
久しぶりに、他人に怒りました。
身内でもなければ、社員さんでもありません。
私の母校の生徒にです。
こんな始まりで申し訳ないと思うのですが、情けないことに、日本はやはりどこかおかしい、という思いで一杯です。
今昼、海外からの来客があり近所の中華料理屋さんで食事をしながら打合せをしていたときのこと、その中華料理屋さんは人通りの多い交差点に位置していて、しかもガラス張り、交差点で信号待ちしている人からも中が見えるようになっています。
偶々、私たちは窓際の席に座って話していましたが、そこになにやら中学生の団体が通り過ぎていきました。良く見ると詰襟には見覚えのあるマーク、自分が通っていた中学校の生徒です。
恐らく、学年全体でどこかに社会科見学でも行くような、そんな様子でした。
そしてその団体が交差点で信号待ちをしていたのでしょう、その中のある男子生徒がなにやらこちらを見て、睨んでいます、それを見て周りの生徒も笑っている、誰からも睨まれる覚えは無いのでなにかと思い私も話を止めてそちらをみると、彼は目をそむけそっぽを見る、そしてそれを見た周りの生徒たちは笑っている、私が無視していると、またこちらを睨み、皆が笑っている・・・よくある悪戯ですから、別に気にしませんでした。
ですが、その行為を4~5回繰り返したでしょうか、当然海外の来客にも失礼ですし、また自分の母校の生徒という思いもありました、
私は「Excuse Me...」と言いながら席を立ち、そのまま外に出て
「君たちは何やってるんだ」と私には珍しく一喝。
そのときその肝心の生徒はどこにもいません、そこへ慌てて先生が登場、「すいません、ほら早くいきなさい」と生徒たちを促しているわけです、
先生は流石に恐縮はしていましたが、生徒たちに怒るわけでもなく、早くこの場を去りなさい、という感じです。
しまいには、その先生が生徒たちに一言、「怒られちゃったじゃない、早く行きなさい」。
正直、私としてはムッとしました。そんな言い方でいいんですか?
先生と生徒が別に悪気も無く、なんだかこの人が怒っているから早く行きましょう、そんな言い方に聞こえてなりませんでした。
決して、全ての先生がそうだと思いませんし、そんなことを言うつもりもありません、でもその先生は年齢からして経験ある方だと思います、そういう人が、人に迷惑を掛けた子供の悪気を感じていない親みたいな言い方で生徒に接していいのでしょうか、ふとそんなことを感じたわけです。
私が気にしすぎと言われればそれまでですが。
今の時代、こんなものなのでしょうか。
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
▼製品カテゴリー
身内でもなければ、社員さんでもありません。
私の母校の生徒にです。
こんな始まりで申し訳ないと思うのですが、情けないことに、日本はやはりどこかおかしい、という思いで一杯です。
今昼、海外からの来客があり近所の中華料理屋さんで食事をしながら打合せをしていたときのこと、その中華料理屋さんは人通りの多い交差点に位置していて、しかもガラス張り、交差点で信号待ちしている人からも中が見えるようになっています。
偶々、私たちは窓際の席に座って話していましたが、そこになにやら中学生の団体が通り過ぎていきました。良く見ると詰襟には見覚えのあるマーク、自分が通っていた中学校の生徒です。
恐らく、学年全体でどこかに社会科見学でも行くような、そんな様子でした。
そしてその団体が交差点で信号待ちをしていたのでしょう、その中のある男子生徒がなにやらこちらを見て、睨んでいます、それを見て周りの生徒も笑っている、誰からも睨まれる覚えは無いのでなにかと思い私も話を止めてそちらをみると、彼は目をそむけそっぽを見る、そしてそれを見た周りの生徒たちは笑っている、私が無視していると、またこちらを睨み、皆が笑っている・・・よくある悪戯ですから、別に気にしませんでした。
ですが、その行為を4~5回繰り返したでしょうか、当然海外の来客にも失礼ですし、また自分の母校の生徒という思いもありました、
私は「Excuse Me...」と言いながら席を立ち、そのまま外に出て
「君たちは何やってるんだ」と私には珍しく一喝。
そのときその肝心の生徒はどこにもいません、そこへ慌てて先生が登場、「すいません、ほら早くいきなさい」と生徒たちを促しているわけです、
先生は流石に恐縮はしていましたが、生徒たちに怒るわけでもなく、早くこの場を去りなさい、という感じです。
しまいには、その先生が生徒たちに一言、「怒られちゃったじゃない、早く行きなさい」。
正直、私としてはムッとしました。そんな言い方でいいんですか?
先生と生徒が別に悪気も無く、なんだかこの人が怒っているから早く行きましょう、そんな言い方に聞こえてなりませんでした。
決して、全ての先生がそうだと思いませんし、そんなことを言うつもりもありません、でもその先生は年齢からして経験ある方だと思います、そういう人が、人に迷惑を掛けた子供の悪気を感じていない親みたいな言い方で生徒に接していいのでしょうか、ふとそんなことを感じたわけです。
私が気にしすぎと言われればそれまでですが。
今の時代、こんなものなのでしょうか。
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
▼製品カテゴリー
2010年01月25日(月)更新
休みのパパは~
普段、月半分程度は中国に居る為、日本に居る数少ない日曜日は、大家族サービスDayと化します。
会社では見られない光景といいますか、顔がありまして、家でも、外出先でも、言ってみれば家族に使われているわけです・・・
昨日、東京は快晴、まさに公園日和でした。久しぶりに昭和記念公園に行ってきましたが、基本家族の言いなり・・・朝から夕方まできちんと家族サービスをさせて頂きました。
中国に居た方が楽(?)・・・いえいえそんなことは一切思ったことはありません。何よりの幸せのひと時です。
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
▼製品カテゴリー
会社では見られない光景といいますか、顔がありまして、家でも、外出先でも、言ってみれば家族に使われているわけです・・・
昨日、東京は快晴、まさに公園日和でした。久しぶりに昭和記念公園に行ってきましたが、基本家族の言いなり・・・朝から夕方まできちんと家族サービスをさせて頂きました。
中国に居た方が楽(?)・・・いえいえそんなことは一切思ったことはありません。何よりの幸せのひと時です。
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
▼製品カテゴリー
2010年01月22日(金)更新
頭の切替え
本日、帰国しました。
最近、中国と日本の往復を繰り返していて分かったことがあります。
それは、今居る場所の仕事しかできない、ということです。
つまり、中国では中国の仕事、日本では日本の仕事という風に、頭を切替えて仕事をしないと効率よく仕事ができない、ということです。
中国に日本の仕事を持ち込むことを以前していましたが、持ち込んだ仕事が中途半端になって結果あまり持ち込んでも意味がない、ということが多々ありました。苦労して重たい書類を持っていっても水の泡ということが多かったのです。
また、中国工場立ち上がる前は、当然日本で対中国の仕事をしていましたが、工場立ち上り後は、日本で中国の仕事する場合、中々捗らないことが多いのです。
当然といえば当然の結果なのかもしれませんが、上手く器用にこなせない自分に腹立たしい反面、今は、自分の居る場所での仕事に集中すること、それが大事なんだと思うように決めました。
もちろん一方が凄く気になるときは多々ありますが、その場合は直ぐSkypeで取り急ぎ、気になることは排除できます。
便利な時代になったと思います。今後は益々世界が狭くなっていくんでしょうね。
その中でどうやって生きていくのか、そこを見据えないといけません。
頭を切り替えて今に集中です。
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
▼製品カテゴリー
最近、中国と日本の往復を繰り返していて分かったことがあります。
それは、今居る場所の仕事しかできない、ということです。
つまり、中国では中国の仕事、日本では日本の仕事という風に、頭を切替えて仕事をしないと効率よく仕事ができない、ということです。
中国に日本の仕事を持ち込むことを以前していましたが、持ち込んだ仕事が中途半端になって結果あまり持ち込んでも意味がない、ということが多々ありました。苦労して重たい書類を持っていっても水の泡ということが多かったのです。
また、中国工場立ち上がる前は、当然日本で対中国の仕事をしていましたが、工場立ち上り後は、日本で中国の仕事する場合、中々捗らないことが多いのです。
当然といえば当然の結果なのかもしれませんが、上手く器用にこなせない自分に腹立たしい反面、今は、自分の居る場所での仕事に集中すること、それが大事なんだと思うように決めました。
もちろん一方が凄く気になるときは多々ありますが、その場合は直ぐSkypeで取り急ぎ、気になることは排除できます。
便利な時代になったと思います。今後は益々世界が狭くなっていくんでしょうね。
その中でどうやって生きていくのか、そこを見据えないといけません。
頭を切り替えて今に集中です。
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
▼製品カテゴリー
2010年01月20日(水)更新
初荷
10月から稼働し始めて約3ヶ月、本日、ようやく中国から刻印機初出荷致しました。
加工貿易の特性上、手続きなど結構複雑でして、ましてや言葉の壁や作成する書類も理由もわからずじまいまでしたが、テクノセンター税関部の皆さまにもご指導頂きながら、なんとかここまで辿り着けました。
一先ず、一巡できたわけでほっとしています。
あとは、来週から、日本での最後の作業にかかります。お客様に満足してもらう為に、最後まで気を緩めることなく、しっかりと詰めたいと思います。
でもこうして予定通りに出荷できたのも、中国工場関係者全員の努力の賜物ですね。国や言葉は違っても、目標は同じですから、ゴールをきちんと表示させて理解してもらうことが重要であると分かりました。世界共通です。
まだまだ始まったばかりです。こちら中国は、過剰品質がキーワードだと私は思っていますので、小さなことでもこだわりながら頑張って行きたいと思います。
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
▼製品カテゴリー
加工貿易の特性上、手続きなど結構複雑でして、ましてや言葉の壁や作成する書類も理由もわからずじまいまでしたが、テクノセンター税関部の皆さまにもご指導頂きながら、なんとかここまで辿り着けました。
一先ず、一巡できたわけでほっとしています。
あとは、来週から、日本での最後の作業にかかります。お客様に満足してもらう為に、最後まで気を緩めることなく、しっかりと詰めたいと思います。
でもこうして予定通りに出荷できたのも、中国工場関係者全員の努力の賜物ですね。国や言葉は違っても、目標は同じですから、ゴールをきちんと表示させて理解してもらうことが重要であると分かりました。世界共通です。
まだまだ始まったばかりです。こちら中国は、過剰品質がキーワードだと私は思っていますので、小さなことでもこだわりながら頑張って行きたいと思います。
▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!
▼刻印・刻印機のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
▼製品カテゴリー
«前へ | 次へ» |
- そろそろ3週間です [08/17]
- 日本製だから・・・ [07/22]
- 留守にできる環境 [07/18]
- 呉リーダー [07/10]
- 近道はないんだね・・・ [06/22]
- 日本をスルーして、アジア圏?! [06/19]
- 変化は楽しい! [05/14]
- 2019年に・・・ [05/11]
- 心よりお見舞い申し上げます [03/13]
- 当たり前ですが・・・ [02/22]
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(3)
- 2011年6月(2)
- 2011年5月(2)
- 2011年3月(1)
- 2011年2月(4)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(5)
- 2010年11月(1)
- 2010年10月(4)
- 2010年9月(7)
- 2010年8月(4)
- 2010年7月(5)
- 2010年6月(4)
- 2010年5月(4)
- 2010年4月(5)
- 2010年3月(7)
- 2010年2月(3)
- 2010年1月(10)
- 2009年12月(6)
- 2009年11月(8)
- 2009年10月(6)
- 2009年9月(10)
- 2009年8月(8)
- 2009年7月(10)
- 2009年6月(12)
- 2009年5月(7)
- 2009年4月(10)
- 2009年3月(11)
- 2009年2月(13)
- 2009年1月(18)
最新トラックバック
-
【ブログピックアップ】東京彫刻工業 花輪篤稔さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 東京彫刻工業の花輪篤稔さんです。 ... -
第13回TM研究所「『One Night Art』 誰でもアーティスト!」ご報告
from テストマーケティング研究所
年度末のこの時期、経営者様にとっては師走(年末)と同様、 ご多忙かと存じますが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 経会ブログ事務局 大久保です。 さて、先日東京で開催しま... -
スト研② @テストマーケティング
from 小高 集 「目指せ!! 強小企業2.0」
<<TOP << 戻る 次へ>> 10月2日に弊社で『第10回テストマーケティング研究所「布を使った新商品開発」』が 経営者会報ブログ主催で行われました... -
【ブログピックアップ】東京彫刻工業 花輪篤稔さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは 東京彫刻工業の花輪 篤稔さんです。 ... -
第10回テストマーケティング研究所「布を使った新商品開発」 ご報告
from テストマーケティング研究所
今年も残すところ3か月となりました。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 事務局 大久保です。 さて、先月の大阪に引き続き、久々に東京で開催した「第10回テスト マーケティン...
コメント一覧